ネイティブの発音が身につき、リスニング力が上がると評判のプライムイングリッシュを購入してみました。
学習を始めて1ヶ月が経つので、教材のレビューをしようと思います。
購入の決め手や、実際にテキストを1冊終えてみた感想も併せて紹介するので、プライムイングリッシュの購入を検討している方は参考にしてください。
感想だけ読みたい人はこちら
プライムイングリッシュの内容紹介

画像出典:プライムイングリッシュ公式HP
では、早速内容を見ていきましょう。
プライムイングリッシュ教材内容
- テキスト:6冊
- CD:12枚
- Introduction(教材マニュアル)
テキスト
プライムイングリッシュのテキストは6冊。
英会話に特化した教材になっていて、メインコンテンツは対話形式です。
1冊につきスキット(=短いストーリー)が4つ掲載されています。

特筆すべきはネイティブの発音がカタカナ表記されていること。
しかも、文章で話すときの自然な発音で書かれています。
(例)”That's easy to remember.” →→「デァツ イーズィ ダ ゥリメンバァ?」
これを読むだけで一気にネイティブっぽい発音に近づけます。
学校では教えてくれない「生の英語表現」や使える言い回しが満載で、ギュッと凝縮された内容になっています。
CD
CDは全部で12枚で、1枚につきスキット2つ分収録。
1スキットあたり8つのCDトラックで構成されています。

学習スケジュールはCDトラックが基準。
1日目は通常スピードのリスニング、2日目はゆっくりスピードのリスニング・・・と進め、1週間で1スキットをこなしていきます。
1トラックの時間目安は以下のとおり。
学習内容 | 時間 | |
1日目 | 通常リスニング (英語) |
1~2分 |
2日目 | ゆっくりリスニング (英語>日本語) |
3~5分 |
3日目 | ゆっくりリスニング (英語) |
3~5分 |
4日目 | 通常リスニング (英語>日本語) |
1~2分 |
5日目 | スピーキング1回 (日本語>英語>スピーキング) |
5~7分 |
6日目 | スピーキング2回 (日本語>スピーキング>英語>スピーキング) |
5~7分 |
7日目 | なりきり会話練習 (英語/A役・B役各1トラック) |
1~2分 |
リスニングとスピーキングには、それぞれ日本語訳つきのトラックと英語のみのトラックがあります。
Introduction(教材マニュアル)
Introduction(教材マニュアル)には、プライムイングリッシュの特徴や使い方、学習スケジュールや教材内容など学習のポイントが書かれています。
Introduction(教材説明書)の内容
- 学習方法
- 学習スケジュール
- 教材内容
- 登場人物紹介
- 音声変化の解説
- CDディスクトラック対応表
プライムイングリッシュは、英語をマスターするのに不可欠な『音声変化』を学べるのが最大の特徴。
音声変化とは、単語をつなぎ合わせて読むことにより音の連結・同化・脱落・短縮などが起こること
このマニュアルでは、『音声変化』の主要パターンと、発音のカタカナ表記について解説されています。
ネイティブの発音にグッと近づく重要ポイントなので、英語学習者は必見です。
プライムイングリッシュで学習する内容
次に、プライムイングリッシュでは何を学べるのか見ていきましょう。
幅広い日常英会話の表現

画像出典:プライムイングリッシュ公式HP
登場人物は、シェアハウスで同居する6人の男女。
彼らが繰り広げるストーリーから、日常英会話を学んでいきます。
学習テーマは以下の24個。
学習1~4週目(Skit1~4)
- 挨拶する
- 使いかたを説明する
- レストランで注文する
- 比較する
学習5~8週目(Skit5~6)
- 丁寧に質問する
- お礼を言う
- 習慣について話す
- 欲しいものについて話す
学習9~12週目(Skit9~12)
- 道案内する
- 過去のことについて話す
- 同情する
- スケジュールを調整する
学習13~6週目(Skit13~16)
- 助けを申し出る
- 招待する
- 好き嫌いについて話す
- 将来のことについて話す
学習17~20週目(Skit17~20)
- 物事を描写する
- 丁寧にお願いする
- 助言をする
- 意見を聞く
学習21~24週目(Skit21~24)
- 仮定の話をする
- 意図を確認する
- 予定について話す
- 反対する
「レストランで注文する」や「道案内をする」などすぐに使える表現から、「スケジュールを調整する」「丁寧にお願いする」等ビジネスに使える表現まで幅広く学習できます。
ネイティブの発音「音声変化」
先ほども少し書きましたが、英語はアルファベットで書かれているとおりに発音しないことが多いです。
”Thank you” は、「サンキュー」と読みますよね。
サンク + ユー ⇒「サンキュー」に音が変化していることがわかると思います。
これが音声変化です。
プライムイングリッシュでは、この音声変化をルールに落とし込むことで、体系化して学べるようになっています。
CDはネイティブの発音で収録されていて、テキストは『音声変化した発音』を再現できるようカタカナ表記。
質の良いインプット→アウトプットができるシステムになっています。
プライムイングリッシュ教材のQ&A
プライムイングリッシュについての質問に答えていきましょう。
Q.プライムイングリッシュはアメリカ英語?イギリス英語?
アメリカ英語です。
Q.聞き流すだけで話せるようになる?
プライムイングリッシュは聞き流し学習ではないため、BGM的に流していても話せるようにはなりません。
テキストと音源を併用し、意識的にリスニング・スピーキングを行う学習スタイルを取っています。
Q.教材のレベルは?子供でもできる?
単語・文法は中学生レベルなので、特別難しくはありません。大人ならテキストの内容は大体理解できます。
子供がプライムイングリッシュを使用する場合は、英単語と文法を身につけてからが良いでしょう。
Q.学習時間はどれくらい?
1日 | 1週間 | 1ヶ月※ | 全学習クリアまで |
30分 | 210分 (3時間半) |
840分 (14時間) |
5040分 (84時間) |
※1ヶ月=4週間として計算。
プライムイングリッシュでは、1日30分の学習をすすめています。
1週間で1テーマを学習するスケジュールで、全部で24テーマあります。
プライムイングリッシュの全学習は5040分、つまり84時間でクリアできます。
Q.教材購入特典はある?
プライムイングリッシュでは、公式HPからの購入において以下の特典を用意しています。
- 14日間の返金保証
- 無期限メールサポート
- 厳選フレーズ集プレゼント
- 購入者限定学習サイト
- 発音レッスン動画
- 英語学習メルマガ
- フレーズ添削サービス
厳選フレーズ集は、商品と一緒に送られてきます。
メールサポートとメルマガは、公式HPからの購入者限定サービス。
周りに英語を教えてくれる人がいない独学者は、ぜひ手に入れましょう。
プライムイングリッシュを購入・使用してみた感想
ここからは、実際に購入して使ってみた僕の感想を書こうと思います。
購入の決め手
発音ルールを体系化して覚えればネイティブの発音を再現できる、という理にかなった方法に強く興味を惹かれました。
日本人っぽいカクカクした英語が苦手で、なめらかな発音にしたいと思っていた僕に、プライムイングリッシュはぴったりでした。
発音がカタカナで書かれているから、読むだけでOKというハードルの低さも良い。
ネット通販専門の教材は、実際に中身を見てから買うことができませんが、「教材を使用しても2週間までなら返金可能」という保証が僕の背中を押してくれました。
合わなければ返品すればいい。
そう考えたら、僕は期待と好奇心で満たされ、購入ボタンを押していました。
プライムイングリッシュの良い点
- 無理なく消化できる適切な量
- スロースピードの音源
- 日本語の訳と詳しい解説
- 購入者限定サイトが充実している
まず、量が多すぎない点がとても良いです。
ボリュームの多い教材を購入すると、コスパ良い商品を買ったつもりになって最初は満足感を覚えますが、かなりの確率で消化しきれなくて途中で挫折します(他の教材で経験済み)。
その点、プライムイングリッシュは、1週間で学習する量が会話6~7往復+文法・フレーズ解説2ページ。
1日30分でサラリーマンが仕事を終えた後に学習しても負担にならない量だから、無理なく続いています。
あと、リスニングが得意じゃない僕にとって、スロースピードの音源が用意されているのも助かっています。
ゆっくりの会話を何回も聞くことで、耳と頭に英語がじわじわ馴染んでいく。
プライムイングリッシュのテキストには日本語訳と、単語や熟語・フレーズの解説も載っていますが、ネイティブの表現に驚いたり感心することがよくあります。
I'll have ”ice cold beer”.
これは「”キンキンに冷えたビール”をください」って意味ですが、「iceとcoldって続けて使えるんだ」とか「似た意味の言葉を続けて使うことで強調しているのかな」とか気づきがたくさんあります。
学校の授業で習う英語しか知らなかったから、こういう生のネイティブ表現がほんと面白い。
あと、特典の購入者限定サイトがめちゃくちゃ充実している点も高ポイント。
サイトで教材音声の再生やダウンロードもできるし、文法講座や動画解説もあります。
特におすすめなのが、初心者向けの英会話教材『12週間で「話せる」が実感できる魔法のなりきり英語音読』の無料ダウンロード。
これ普通にAmazonで売ってる書籍なんだけど評判もすごくいいです。
「なりきり英語音読」で基礎固めをして、プライムイングリッシュでネイティブ表現の習得っていう使い方もできますね。
気になる点
購入前は「音声がCD収録」という点を残念に思っていましたが、上記のとおりデータで手に入れることができることを知り、不満は解消されました。
個人的には、テキストに出てくる単語をまとめた単語集があるともっと良いなと思います。
こんな人におすすめ
プライムイングリッシュは、
- 日常英会話を学びたい
- ネイティブの発音や表現を身につけたい
- リーディング・ライティングはできるけど会話は苦手
という人に向いているかと。
海外の映画やドラマを字幕なしで観たい人とかは特に良いと思う。
日本語を介さず、英語をそのまま理解できるようになってくると、ストーリーをより深く楽しめる。
プライムイングリッシュレビューまとめ
ネイティブの発音や表現が学べるプライムイングリッシュ。
身近な学習テーマで入り込みやすく、「こんな風に言うんだ」という発見の連続で面白いです。
単語やフレーズの丸暗記をしてきた人(僕も含む)にとって、プライムイングリッシュで学ぶ英語は自分の中の常識がひっくり返ります。
公式サイトから購入すると、豪華な特典がついて14日間無料でお試しできるので、ぜひトライしてみてください。